TERA SILICA

spacesilica1

シリカ(ケイ素)は、地球上で2番目に多い元素で、あらゆる組織に含まれる重要なミネラルで毛髪、爪、血管、骨、歯そして「ミトコンドリア」などに多く含まれています。フラミンガム研究(※)ではカルシウムよりケイ素が重要であることが示唆されました。
(※)1970年代から2846人、30~87歳の男女でシリカ(ケイ素)とカルシウムの摂取量とある健康度を比較。
【シリカはミトコンドリアの源!】
人間の「発電所」ともいわれる「ミトコンドリア」はシリカ(ケイ素)がないと活性しないことも分かっています。シリカ(ケイ素)はミトコンドリアの①資材として②エネルギー源としての用途があります。ミトコンドリアの活動でエネルギーを生み出し、正常な働きを取り戻す効果があるといわれています。 60兆個ともいわれる人間の細胞。ミトコンドリアはその全ての細胞の中に数百から数千入っているといわれています。 そのミトコンドリアを活性化させることが私たちの健康を維持する源となり、具体的には以下の効果につながると考えられています。

シリカ(ケイ素)は、全身のあらゆる器官に必要な栄養分をつなぎとめ、
健康なカラダづくりを司る重要な役割を果たしています。
シリカ(ケイ素)がなければ、せっかく摂った栄養分が流れていってしまいます。